top of page
  • Facebookのアイコン
  • Twitterのアイコン
  • YouTubeのアイコン
EM_logo_white.png

人と自然の関係性を問い直し、これからの時代の人間観やビジネスの在り方、
社会実装の方法論を探索する領域横断型の共異体

Pinned News 

2025/1/10

『リジェネラティブ・リーダーシップ』が出版決定

2025/1/10

「リジェネラティブ・デザインの実践をめぐることはじめ」のバックナンバー記事が公開

2024/11/29

【メディア掲載】代表の小林の対談記事「都会人と自然をつなぎなおし、インナーネイチャーを育む。東京山側の場「自然人村」の可能性」が掲載されました。

2024/10/28

【萃点のことば】聖心女子大学グローバル共生研究所での展示会およびワークショップイベント開催のお知らせ

2024/11/3

【萃点のことば】カード・小冊子・しおりのオンライン販売開始のお知らせ

2024/10/15

[登壇情報]森林セラピーの国際団体ANFTのオンラインフォーラム「𝗡𝗔𝗧𝗨𝗥𝗘, 𝗥𝗘𝗟𝗔𝗧𝗜𝗢𝗡𝗦𝗛𝗜𝗣𝗦 & 𝗪𝗘𝗟𝗟𝗕𝗘𝗜𝗡𝗚」に代表の小林が登壇します(10/19 9:00 JST 〜)

2023/1/3

Ecological memesでは、栄養循環の大切な一部として、経済資本(お金)の流れの支えてくださる個人・法人を募集しています

2023/6/28

[アーカイブ配信あり]多摩美術大学 tama design university にて代表 小林が「リジェネラティブデザイン:人と自然のあいだをひらく非二元論的デザインとは?」をテーマに講義をいたしました。

2021/04/08

【メディア掲載】私と社会と自然―人と地球をつなぐ、エコロジカルな態度(千葉ウシノヒロバ・インタビュー)

2019/12/14

【メディア掲載】自分らしさの追求が、社会の持続可能性につながる。「Ecological Memes」が提示する、生き方のヒント(IDEAS FOR GOOD・インタビュー)

shutterstock_514035802_web.jpg

Videos

Ecological Memes Video Gallery

Activities

Ecological Memes の営み

About

Ecological Memes のアプローチ

EM_ko_mure_wakusei_rhythm.png

Ecological Memesは、人と自然の関係性を問い直し、これからの時代の人間観やビジネスの在り方、社会実装の方法論を探索する領域横断型の活動体です

bottom of page