【講演録】生態系としての都市とリジェネラティブ・リーダーシップ 〜ポスト人間中心時代の人の群れ方・都市の在り方を考える〜(スマートシティ・インスティテュート)
- Ecological Memes

- 2020年7月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年9月2日

一般社団法人スマートシティ・インスティテュート(SCI-Japan)主催のウェビナーシリーズ「サーキュラー&エコロジーの視点から」の第三回『生態系としての都市とリジェネラティブ・リーダーシップ -ポスト人間中心時代の人の群れ方・都市の在り方を考える-』にEcological Memes小林が登壇しました。
COVID-19の世界的パンデミックを経て、人の群れ方や都市の在り方はどのように変わっていくのか。このオンラインイベントでは、生態系を切り口に、ポスト人間中心時代の都市の在り方、また、そのヒントとして、人間の世界だけに閉じず、生態系や自然環境と共に繁栄していく「リジェネラティブ・リーダーシップ」について対話を深めました。
●講演映像
SCI-Japanが公開したセッションの録画映像はこちらから。
●講演資料
また、小林が使用したセッション資料もこちらからご覧いただけます。

![[お知らせ]新理事に山本円郁氏が就任いたしました。](https://static.wixstatic.com/media/3c80d2_21257bfff56041dca82e1bf89e0210d5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3c80d2_21257bfff56041dca82e1bf89e0210d5~mv2.jpg)


コメント